先輩社員の紹介

N.Kazuyoshi
イメージ
入社年 2015年入社
氏 名 N.Kazuyoshi
出身校 茨城大学大学院 理工学研究科 理学専攻化学系卒
所属部署
本社技術部

4つの質問

担当している仕事の内容は?

・新規合金めっきの研究開発
・新規案件に対する試作品製作
・既存事業低コスト化の研究

仕事の中で思い出に残るエピソード、
嬉しかったこと

研究開発した合金めっきを福山工場の中規模プラントで試作したことです。

研究室では主に数cmサイズの品物をめっきしていますが、現場の中規模プラントでは数mサイズの品物をめっきします。 実際の製造現場では品物が大きい故、水で洗うことや、運ぶだけで一苦労です。
このような研究室のビーカーワークとは違った体験をしたことで、現場への配慮ができるような研究開発を心がけたいと思っています。

野村鍍金の魅力は?

・大型ロールの設計・製作から表面処理まで一貫して生産することができる点。
・めっき技術で、製紙・製鉄・家電・加速器・ロケットなど幅広い産業を支えている点。
・お客様の困りごとに対して解決策を提案・新規開発できるノウハウや技術力がある点。

私の将来のビジョン

めっきの知識に固執せず様々な分野の知識を吸収して、広い視野を持ってモノづくりができる技術者になりたいと思っています。

N.Kazuyoshi
N.Kazuyoshi さんから
学生の皆さんへメッセージ
当社では半年の研修があり、基本的なめっき知識について実際の工場現場を含めて学ぶことができます。 実際に私も半年の研修を通して、様々なめっきを実際に目の当たりにして技術やノウハウについて「凄い」と実感しました。

少しでも「ものづくり」や「表面処理」に興味がある学生の皆さん是非説明会に足を運んでみて下さい。

N.Kazuyoshi

次の先輩社員紹介へ

先輩社員紹介一覧に戻る