入社年 | 2012年入社 |
---|---|
氏 名 | S.Ryo |
出身校 | 近畿大学 理工学部卒 |
所属部署 |
福山工場 技術設計福山分室 |
私の主な仕事は、設備全体の保全・管理業務および改善業務です。 特に設備導入に関しては、導入すると10年、20年と使用していくものが多いので使い勝手や省エネルギーを考慮しつつ、 導入にかかる費用およびコストメリットの算出・検討などを上司、先輩社員ならびに関係部署と相談しながら話を進めていきます。
設備(工作機械)の故障、不具合等があると急な呼び出しもあり、仕事の予定を立てていても変わることが多々あり大変ですが、 そういった不具合に対して早急に対処し、修理が完了したときの達成感は大きいものです。 また、設備の修理、改善が完了したときに現場の方々から感謝の言葉をもらえる事も嬉しく、やりがいがあります。
積極的な人材育成が野村鍍金の魅力です。業務に必要な天井クレーンや危険物取扱者はもちろん、 機械加工業務をする人は機械の、めっき業務をする人はめっきの国家技能検定や会社独自の検定をどんどん受けることができ、 確かな技術を持つ人材を育てていこうという会社の方針の下で自分を磨くことができます。
将来的には工場全体の設備を任せられるような人材になりたいです。そのためにも今は現状設備の把握やリスト作成など地道にしていく必要があると考えています。